船橋グルメ Bistro Incontro(ビストロインコントロ)の超お得なランチ2種類に出会う!!
船橋で有名なビストロ、Bistro Incontro(ビストロインコントロ)に行ってきました。
とてもアットホームな雰囲気のお店で居心地がよく、美味しいカジュアルフレンチをお腹一杯頂きました。
船橋は納得できる良いビストロが多いですね!
今回、インコントロコース(2,000円)、ラパンコース(1,400円)を頂きました。
インコントロコースは前菜+スープ+メイン料理+デザート+コーヒー又は紅茶がついていますが、ラパンコースはデザートが無いコースです。
どのコースも好きな前菜、メイン料理を選べます。
いいですね!
<インコントロコース>
○前菜:豚ほほ肉のソテー サラダ仕立て
柔らか豚ほほ肉が一杯のチョイ辛のボリューム満点のサラダでした。
前菜からパクパク、パクパクとあっという間にぺロッといっちゃいました。
掴みからガツンと来た感じでした。


○スープ:冷製サツマイモのポタージュ
丁寧に裏ごしされたサツマイモは舌触り、ノド腰よく、生クリームとサツマイモの上品な甘みのバランスがとれた冷製スープでした。
冷たいですが、何だかふわぁ~とした優しさがスープから伝わってきました。

○メイン料理:本日のお魚(サーモン)料理
超厚地のサーモンは表面がカリッ、身がホクホクで超柔らかく、コクのある上品な甘みのあるクリームトマトソースとの相性は抜群でした。
これだけのクオリティーをランチで頂いてよいのかと驚きました。



もっちりした食感で、噛む毎に小麦粉の甘さが伝わる上品なフランスパンで、料理との相性はとても良かったです。
お店の方によれば、Little Breads To Go (リトルブレッズ トゥ ゴー)のパンということで、超納得しました(またかって感じでした)。
美味しい料理には、やっぱ美味しいパンですね。
パンです↓

bistro COMA(ビストロコマ)カジアルフレンチでも同じパンでした。
前回ブログ↓
http://chiba1313.at.webry.info/201109/article_1.html
○デザート:バニラアイス、黒ごまのブランマンジェ、ガトーショコラ、カタラーナ(シチリアのデザート)盛り合わせのココアパウダー掛け
最後の仕上げは4種類のデザート盛合せで、ランチでも最後まで手を抜かないところがいいですね。
手作り感のあるデザートばかりで、とても上品な甘さで美味しく頂きました。
お替りしたかったです。

<ラパンコース>
○前菜:平目のあぶり焼きサラダ
ほど良い感じにあぶられた平目はコクと食感がとても心地よく、新鮮野菜とワインビネガーベースのドレッシングとの相性はとても良かったです。
思わずワインをグイグイいきたくなる味でした。



○スープのコメントはインコントロコースと同じです。

○メイン料理:若鶏もも肉と大豆のトマト煮
大豆、トマトと一緒にトロトロに煮込まれた大きな若鶏もも肉が3つもあり、食べ応え十分でした。
煮込みのトマト味は辛過ぎず、甘過ぎず、トマトの味を損なわないほど良い野菜の甘さが一杯でとても食べ易い味でした。



○ドリンク:コーヒー、アイスコーヒー
エスプレソ味の苦味が効いたとてもすっきりとした美味しい味でした。
最後の締めにはいいですね。


「Incontro」はイタリア語で「出会い」という意味で、人やお店、料理との出会いなどを大切にしたいという思いから命名したそうです。
今日は、美味しいランチに出会うことができ、まさに「Incontro」な気分でした。
メニューです↓


自己評価★★★★
完食。
住所:千葉県船橋市本町1―14―9
TEL:047―432-1750
営業時間
Lunch::11:30~15:00 (L.O.14:00)
Dinner:18:00~23:00 (L.O.22:00)
JR船橋駅南口から徒歩約10分以内
定休日:火曜日・第3月曜日
駐車場:なし
*近くにリパーク船橋本町第10駐車場
全12台あり(100円/20分)
クーポンです↓
http://r.gnavi.co.jp/b701900/map/

人気店のため予約した方がよいです。
ランチはこんな感じで予約で一杯でした↓

遠くから見た時のお店の入っているビルです↓

【千葉グルメ・食べ歩き】情報は『にほんブログ村』をご覧下さい!
こちらをクリック→
【千葉県のグルメ・情報】はこちらもご覧下さい!!
こちらをクリック→
とてもアットホームな雰囲気のお店で居心地がよく、美味しいカジュアルフレンチをお腹一杯頂きました。
船橋は納得できる良いビストロが多いですね!
今回、インコントロコース(2,000円)、ラパンコース(1,400円)を頂きました。
インコントロコースは前菜+スープ+メイン料理+デザート+コーヒー又は紅茶がついていますが、ラパンコースはデザートが無いコースです。
どのコースも好きな前菜、メイン料理を選べます。
いいですね!
<インコントロコース>
○前菜:豚ほほ肉のソテー サラダ仕立て
柔らか豚ほほ肉が一杯のチョイ辛のボリューム満点のサラダでした。
前菜からパクパク、パクパクとあっという間にぺロッといっちゃいました。
掴みからガツンと来た感じでした。
○スープ:冷製サツマイモのポタージュ
丁寧に裏ごしされたサツマイモは舌触り、ノド腰よく、生クリームとサツマイモの上品な甘みのバランスがとれた冷製スープでした。
冷たいですが、何だかふわぁ~とした優しさがスープから伝わってきました。
○メイン料理:本日のお魚(サーモン)料理
超厚地のサーモンは表面がカリッ、身がホクホクで超柔らかく、コクのある上品な甘みのあるクリームトマトソースとの相性は抜群でした。
これだけのクオリティーをランチで頂いてよいのかと驚きました。
もっちりした食感で、噛む毎に小麦粉の甘さが伝わる上品なフランスパンで、料理との相性はとても良かったです。
お店の方によれば、Little Breads To Go (リトルブレッズ トゥ ゴー)のパンということで、超納得しました(またかって感じでした)。
美味しい料理には、やっぱ美味しいパンですね。
パンです↓
bistro COMA(ビストロコマ)カジアルフレンチでも同じパンでした。
前回ブログ↓
http://chiba1313.at.webry.info/201109/article_1.html
○デザート:バニラアイス、黒ごまのブランマンジェ、ガトーショコラ、カタラーナ(シチリアのデザート)盛り合わせのココアパウダー掛け
最後の仕上げは4種類のデザート盛合せで、ランチでも最後まで手を抜かないところがいいですね。
手作り感のあるデザートばかりで、とても上品な甘さで美味しく頂きました。
お替りしたかったです。
<ラパンコース>
○前菜:平目のあぶり焼きサラダ
ほど良い感じにあぶられた平目はコクと食感がとても心地よく、新鮮野菜とワインビネガーベースのドレッシングとの相性はとても良かったです。
思わずワインをグイグイいきたくなる味でした。
○スープのコメントはインコントロコースと同じです。
○メイン料理:若鶏もも肉と大豆のトマト煮
大豆、トマトと一緒にトロトロに煮込まれた大きな若鶏もも肉が3つもあり、食べ応え十分でした。
煮込みのトマト味は辛過ぎず、甘過ぎず、トマトの味を損なわないほど良い野菜の甘さが一杯でとても食べ易い味でした。
○ドリンク:コーヒー、アイスコーヒー
エスプレソ味の苦味が効いたとてもすっきりとした美味しい味でした。
最後の締めにはいいですね。
「Incontro」はイタリア語で「出会い」という意味で、人やお店、料理との出会いなどを大切にしたいという思いから命名したそうです。
今日は、美味しいランチに出会うことができ、まさに「Incontro」な気分でした。
メニューです↓
自己評価★★★★
完食。
住所:千葉県船橋市本町1―14―9
TEL:047―432-1750
営業時間
Lunch::11:30~15:00 (L.O.14:00)
Dinner:18:00~23:00 (L.O.22:00)
JR船橋駅南口から徒歩約10分以内
定休日:火曜日・第3月曜日
駐車場:なし
*近くにリパーク船橋本町第10駐車場
全12台あり(100円/20分)
クーポンです↓
http://r.gnavi.co.jp/b701900/map/
人気店のため予約した方がよいです。
ランチはこんな感じで予約で一杯でした↓
遠くから見た時のお店の入っているビルです↓
【千葉グルメ・食べ歩き】情報は『にほんブログ村』をご覧下さい!
こちらをクリック→

【千葉県のグルメ・情報】はこちらもご覧下さい!!
こちらをクリック→

この記事へのコメント
カジュアルフレンチ!こういう言葉もあるんですね!
いいなぁ!